ネットワークにかかわる作業に必要なツール

 ネットワークにかかわった作業をするにあたって、こんなものがあったらいいなと思われるものや、どうしても必要となるツールを紹介します。こればかりではなく、似たようなツールは各種作られています、使い勝手が悪かったりしたらインターネット上で検索してみることをおすすめします。

KemaNet  ネットワークの設定変更ツール。コンピュータのネットワーク設定を変更する場合、いろいろなパラメータを直して再起動しなくてはならないが、それらに名前を付けて保存しておき、場所に応じて選択すれば全て変更して再起動してくれる。家や学校、または、他のネットワークへ移ったときに簡単に設定変更できる。
Change Proxy
for windows
ブラウザのプロキシーを簡単に切り替えてくれるソフト。タスクトレイに常駐して、設定しておいたプロキシーに簡単に切り替えてくれる。これも学校と家でネットワーク設定が違う場合には便利。また、外部のプロキシーを渡り歩いて利用するのにも簡単に使える。
Internet
Test
Tools
サーバと自分とがやりとりをすることができるかを確かめるping、サーバまでの道筋をチェックするtracerout、DNSで名前を解決できるかどうか確かめるnslookup、そしてどんなサービスが稼働しているかを調べるportscanがセットになったツール、本来コマンドを打ち込んで使うツールをマウスで操作できるソフト。
Ffftp FTPのクライアントソフト。フリーソフトながら、インターフェイスのわかりやすさや多機能さで商用ソフトを凌ぐと思われる。ファイルの種類によって転送モードを自動で切り替えたり、ミラーリングアップロードの機能もあるので、webページの更新にも便利に使うことができる。

ソフト名をクリックすると使い方のページへジャンプします。