現在では、ほとんどのイントラネット環境でインターネット上のwebページを見たりするのに
proxyサーバを利用します。(セキュリティの問題であったり、同じページをキャッシュさせて
効率よく閲覧するためであったりします。)
環境が変わったり、ダイヤルアップの接続を使ったりする場合はこのプロキシーサーバを
切り替えて使わなくてはなりません。ブラウザのインターネットオプションを直せばいいのですが、
このソフトを使えば、環境名を選ぶだけで変更することが可能です。
インストールすると、タスクトレイに常駐します。
まず、右クリックしてメニューを表示させ、プロキシを登録します。
登録名をつけて保存します。
利用するときは、左クリックして選べばOKです。(ただしブラウザのみ起動し直す必要があります)
蛇足ですが・・・・・
プロキシーサーバを利用すると、接続した相手からこちらのIPアドレスが見えなくなります。
(プロキシーサーバのアドレスしかわからなくなる)、よって、掲示板上できわどい書き込みを
するような輩は必ずプロキシーサーバを通しています。もちろん、自分のプロバイダのプロキシーを
通しただけでは、ログから簡単に割り出されるので、海外にあるプロキシーを串刺しにして
使っております。