トップページへ  作業小屋を造ろうインデックスへ

○ガレージに部屋を 6○

3連休の最終日,今日は町の駅伝大会があり息子と娘が出場したので午前中は応援で出かけていた。
お昼少し前から作業を始める。
これは,朝出かける前の作業。

4つの壁をコーススレッドで留める。インパクトドライバの威力はすごいもので,隙間が空いていても最後は引っ張ってくっつけてしまう。


これで後戻りはできないのと同時に,かなりがっちりした感じがする。

今日はどこまで進められるかわからないので,まずは外壁に取りかかる。鉄骨と面一で柱を切断して横の支柱を取り付ける。


片側を合わせて,もう片方はあまり材で延長した。


上側は,鉄骨の上に接着剤をつけてから木材を載せて,左右をCクランプで固定した。


ポリカーボネートの波板を釘で打ち付けていく。

換気扇の部分は,2×4材を鉄骨の端に合わせて切ったものをボンドとコーススレッドで現物あわせで突き出させて,現物あわせでトンネルを作る。

今回のために,波板切断専用のはさみを購入したが,さすがによく切れる。外壁が完成。少し透けて見えてしまうのはご愛敬か。

仮留めしていたシーリングライトの取り付け部をつくる。2×4材12フィートを真ん中に渡して左右をねじ留めする。


電気配線は被覆を剥いて差し込むだけなのでとても簡単。ライトの後は壁際に持って行って換気扇用にコンセントボックスをつける。

換気扇用は壁の内側なので,化粧板は無し。そのまま下に下ろして部屋用のコンセントを取り付ける。

横へ延長してもう一カ所にもコンセントをつけた。

2×4材がよじれている関係で,壁と壁の間に隙間が空いているところもある。シリコンシーラントで塞ぐ。


いよいよ床材を貼り付ける。本来は釘も併用すべきだけれど,頭の小さい釘が無かったのでボンドだけで進めた。


ライトがあるので暗くなっても作業を進めることができる。夕ご飯を挟んで床材を張り終えて本日は終了。


3連休のおかげで,かなり進めることができた。後は断熱材をいれて内壁をはりつけ,天井をつければほぼ完成。
でも,扉をどうにかしなければならない。


本日の購入品,一度ボンドを購入しておきながら,床板を張っている途中で足りなくなりもう一度買いに行った。
トップページへ  作業小屋を造ろうインデックスへ