作業台の製作

夏休み中の工作。 校長室や多目的室の机は作業に使うにはむかないようなきれいな物なので作業台を作った。 原材料費で余裕を持って購入してあった鉄材をつかって材料を切りだして溶接する。 スプレーで塗装して、天板は以前校長室の応接机に使った余り材を切ってはめ込んだ。 室内で使うので、足は3Dプリンタによってキャップを付けた。これで傷などを気にせず作業できる。普段は机横で書類などを置いている。