玄関黒板201605
★5月2日(月) 新しい生活がはじまり 新鮮さとともに 慌ただしさも感じた四月が過ぎ 皐月(五月)に入りました 中学○年生の ゴールデンウィーク 一度しかないこの時を あなたはなにに使いますか
★5月6日(金) 家での時間が多いと 交通ルールにふれる 時間が増えてきます
大丈夫「だろう」から ある「かもしれない」へ そんな想像力も 中学生が身につける力です。
★5月9日(月) 草木が勢いをつけて 伸びる・花を咲かせる 私たちも休みを終えて 明日は三年生テスト 一年生入部式を経て その後は中体連へ 静から動へと 変化するときですね。
★5月10日(火) 好きなことに ひたすら打ち込む自分 大切にしたいですね
その気持ちを理解し 一緒に歩んでくれる 後輩たち 大切に育てたい 本日一年生入部式
★5月11日(水) 大嵐の本日 自然の力の前に 人間の小ささを感じます
大きな力はなくとも 私たちには知恵や心が それを補います 「継続は力なり」 もその一つ 昨日フルメンバーで スタートした部活動 毎日の積み重ねは 大きな力を生み出します。
★5月12日(木) 新しい世界に 足を踏み入れること 自分には合わないかもしれない 生涯の友になるかもしれない
ビデオでもCDでもなく 本物に出会える機会 視聴者としてでなく 参加者としての機会 まず飛び込んでみましょう オペラって どんなものでしょうね
★5月13日(金) 中体連上伊那大会 (六月十一日)まで 一ヶ月を切りました 登校日数十九日 朝夕合わせて三十四回 + 土日の活動
短いようで ただがむしゃらでは こなせない長さの時間
ここでもう一度 計画を見直そう
★5月16日(月) さわやかな薫風と 強さが増した陽射しの元 資源物回収が終わりました
地域の方、保護者の方の 協力のありがたさとともに 中学生に対して 期待する気持ちを 感じる半日でした
頂いた気持ちとお金へは みなさんの姿が お返事になりますね
★5月17日(火) 「晴耕雨読」 (晴れた日は畑仕事 雨の日は読書で過ごす) 充実した生き方を 感じる言葉です
野球や陸上をやる人にも 雨の日だからこそ やるべきことが あることでしょう
★5月18日(水) 生まれや育ち 話す言葉さえ違う そんな人たちと 一緒に生きていく時代が みなさんの目の前に 広がっています
昨日おいでになったのは 台湾の先生方 みなさんのする挨拶 授業や清掃の姿 生徒会の取り組みは 他国の方の心を 揺さぶったようです
★5月19日(木) 昨年から「ルーティン」 (同じように繰り返すこと) という言葉がよく聞かれます 継続の力、スタイルの力です
史上最大の番狂わせといわれた 日本ラグビーにあやかりたいもの
まずは疲労回復のために しっかり睡眠をとる ルーティンを確保しよう
★5月20日(金) いよいよ中体連大会 本大会がスタートします
今までの練習の成果を 発揮できるよう 気持ちを一つにして お互いを高めよう
本日南信陸上壮行会
★5月23日(月) 普段の学校生活では つけることのできない 力があります。
学校を離れての キャンプや職場体験は 後からもう一度とは いかないもの 機会を大事にして 受け身ではなく、自分から 「一歩前へ」
★5月24日(火) 一緒になって 走り続けるときに 振り返るのは難しいもの
後輩たちの 視線を気にせずに 自分のあり方を 見返せる日が ここにある
本日から三日間 三年生だけの学校生活
★5月25日(水) 一年生キャンプ ご飯を炊いて 楽しく踊っていました 二年生職場体験 それぞれの場所で 職場に溶け込む姿が 見られました みなさんと同じ轍(わだち)を 歩いています
みなさんは三年生として 今しかない時を どう過ごしますか
★5月26日(木) 音楽室から中庭へ下る アーチの薔薇が 咲き始めました
3月は枯れ木のようだったのに この2ヶ月で緑を身にまとい 花を付けました
多くの西中生にとって 一生で三回だけ目にする姿 三年生にとっては これが最後かな
花の命は短いものです 見てあげて下さい
★5月30日(月) 校外での行事や学習 日常では得られない 体験ができたことでしょう
今までは知らなかった 自分や友だちのよさを 見つけられた人が いたかもしれません
新学年になって 二ヶ月が終わろうとしています 自分や友だちの成長を 振り返る節目としては いかがでしょうか
★5月31日(火) いつも視界にある世界を じっくり捉えて 自分の目と感性で 紙の上に再構成する
場に向き合い 自分に向き合う
普段は別のことに 打ち込んでいる人にこそ 大事にしてほしい時間 年に一度の写生会
|