トップページへ戻る       ものに関わってのメニューへ戻る


ドリーの製作


5日後に所属する教育会の定期総集会が行われるが、今年の講演会の講師はステージ内で手元を大きくテレビ中継するように依頼があった。
結局カメラから有線でプロジェクターに接続して投影することにしたが、大きな画面で手持ちのカメラではぶれてしまう。
もちろん三脚を使うわけだけれど、会場内を移動するのにはやはり画面がぶれてしまうのでドリーを作ることにした。


まずはL字のアングルを買ってくる。2.5mで475円。

三脚に合わせるがあまり広げると邪魔なので300mmで切断する。

以前壊れた椅子を分解してキャスターをとっておいたので、それを使うことにする。
ねじの径を測ると12mmということで、卓上ボール盤で穴を開ける。

さすがに鉄鋼で12mmの穴なので、機械万力でしっかり固定して作業を行う。とくに危険はなかった。


続いて接合。3脚なので120°に開いて押さえつけて溶接する。


久しぶりだがそこそこ順調に進んだと思いきや、向きを間違えてつけてしまった。(T_T)
もう戻れないので、このまま進めて、穴を開けることにする。


サンダーで削って塗装。本当は塗装前にもう少し補強したかったが、どうしても溶接機のエンジンがかからなかった。
一服後でもだめで、本日中に仕上げたかったのであきらめてスプレー塗装。


キャスターをねじで取り付けて完成。

さすがに溶接したのでそこそこがっちりできあがった。


三脚はひもで縛り付けることにした。ちょっと後粗末だが固定はしっかりしている。


キャスター部に油をさして、ばっちりスムーズに動き回れることが確認できた。


収納時はこんな感じ。無事に役を果たせるといいのだけれど・・・・・




トップページへ戻る       ものに関わってのメニューへ戻る